不純物には気をつけよう
2012/05/13 (Sun)
2日続けてのコラボ釣行でした。
二日目をご一緒したのは
あなさん。
数週間前に「そろそろ暖かくなってきたので、あな's cafe希望!」と連絡し今回の釣行となりました。
残念ながら暖かいには程遠く、朝一は吐く息が白い。
水温は10度。
入渓し程なくして、あなさんがイワナを釣り上げる。
魚はいる(川を歩くと魚が逃げるのが良く見える)がなかなかヒットまで持ち込むことができず。
あなさんに4cmハンドメイドミノーを頂き、早速付け替えて泳ぎを確認。
サイズの割りに重さがあるため遠投ができ、移動距離の短いアクションができる。
横からの強い流れを受けてもバランスを崩すことなく泳いでくる。
何度か岩にぶつけてしまいましたが傷つくこともなく強度もバッチリ!
と、かなり良いミノーでした。
そんなあなさんミノーで、ポポーンと2本。
あなさんが中層付近を狙っていたので、その後を底をトレースして1本追加。
陽が川まで差し込んできて、水の光と緑の光が綺麗な光景でした。
次に入った区間では魚の反応が全くなく二人とも心が折れたところで、
お待ちかねの あな's cafeオープン。
ここでハプニング発生。
お湯を沸かす際に花のようなものがヤカン落ちた。
「ま、コーヒー淹れるときろ過するからまぁいっか」
ということでそのままお湯を沸かしたものの、湧き上がったお湯からはかなりの香りが。
その香りが強すぎて残念ながらコーヒーは飲めませんでした・・・(涙)
あなさんからミノーの数々。
下2つは以前お願いしていたカラーです(あなさんのご要望によりボカシてます)。
これまた以前お願いしていた極小ミノー。
細かいところまで丁寧に作ってあります。
あなさん、ありがとうございました!
コーヒーリベンジしましょう!!
【タックル】
<ロッド>
ufmウエダ TS-52UL(Gijieスペシャル)
<リール>
シマノ 08カーディフ C2000HGS
<ライン>
VARIVAS スーパートラウト アドバンス ダブルクロス PE 0.6号(6lb)
<リーダー>
VARIVAS トラウト ショックリーダー フロロカーボン 5lb
【ヒットルアー】
アレキサンドラ AX-50HW (アバロンアクアマリン)
あなさんミノー 4cm (アカキン)
AR-S 4.5 (#07 MEGR)
関連記事