河口湖ゆるり旅

かぶお

2012年07月02日 21:18

週末は河口湖へ一泊旅行してきました。


カチカチ山からの眺め。
カチカチ山の話って残酷だったんですね。
知りませんでした。
気になる方は調べてみましょう、きっと驚きますよ。


「彩花」にて吉田うどんを初体験。
コシというより噛み応え満点のうどんですね。



「河口湖ハーブフェスティバル」にて。
ラベンダーも紫陽花も満開まではあと一息って感じでした。
紫の絨毯を期待していただけにちょっと残念。


宿は「丸栄」さん。
食事も河口湖を一望できる温泉も満点の宿で思う存分くつろげます。


翌日は私のお気に入り水族館のひとつ忍野 さかな公園へ。
珍しい淡水の水族館です。


イワナの水槽。
愛らしいイワナたち(笑)



ここまで読んでお気づきの方は相当いると思いますが、ただの旅行で終わるわけはありません(笑)

初日、宿の食事の時間までの夕方2時間ほど久々に河口湖で釣り。


見えバスを発見し、ミノーで反応させるもフッキングにいたらず一度魚を見失う。
その後、再び現れたところをスモラバを落とし出ました。



【タックル】
<ロッド>
ufmウエダ Pro4 4S-610S

<リール>
シマノ 08カーディフ C2000HGS

<ライン>
ラパラ sufix832 0.4号

<リーダー>
VARIVAS トラウト ショックリーダー フロロカーボン 5lb

【ヒットルアー】
自家製スモラバ






あなたにおススメの記事
関連記事