7/16(Thu) まだバチ
所用があり
takuさんの仕事場へ。
で、せっかく来たのだからと2時間ほど運河へ。
上げのタイミングでこの時間帯ならここかなぁと思ったポイントへ直行。
ポイントへ着くとあちこちでライズ。
どうやら殆どボラっぽいけど、たまに明らかにシーバスとわかるライズが。
まずはスーサンで。
開始早々、ヒットするも直ぐバラシ。
水面をみるとライズの原因はバチ。
もう終わったのかと思ったけどまだイケるんだね。
そして夜光虫のおかげで魚の姿が良くわかる。
スーサンからゴッドロンやワンダーに換えるも魚のサイズが小さいのかなかなか乗らない。
ライズがあるなかこれは悔しい。
で、ようやくゲットできた1本。
この直後ライズが少なくなり、しばらくねばったもののバラシ連続でこのポイントは終了。
次のポイントに移動も生命感を感じることができず早々に退散。
釣果(21:00~23:00)
1本
潮 小潮
使用タックル
<ロッド>
ufm ウエダ CPS-75EX-Ti
<リール>
SHIMANO 09 TWIN POWER Mg C3000
<ライン>
VARIVAS ソルトウォーター VEP 12lb
<ヒットルアー>
ワンダー スリム70(湾奥ピンクホロ)
関連記事