ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月11日

解禁してます


先週無事解禁できました。
今シーズンもよろしくお願いします。
  

Posted by かぶお at 00:01Comments(2)釣り

2015年12月29日

釣り納め

2015/12/29(Tue)

先日の復習(リベンジ!?)してきました。

タナが目まぐるしく変化し厳しかったですが考えながら釣り、ハマッたときが気持ち良い。


ヒットルアーの一部。
ベビーバイブ、ダートランを初めて使ってみました。


で、良い感じだったので補充です。



本年も相変わらず釣行回数が少ないですが、その分各釣行の記憶が鮮明に残った一年でした。
来年もよろしくお願いいたします。



使用タックル

【タックル1】
<ロッド>
シマノ カーディフ AX B62SUL-RG

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR
KOYAMAN WORKS トラウトベイトフィネスチューン

<ライン>
ヤマトヨ エリアスタイル 2.5lb


【タックル2】
<ロッド>
シマノ カーディフ AX S60XUL-F

<リール>
シマノ 15ツインパワー C2000S

<ライン>
ヤマトヨ サイトエディション 2lb


【タックル3】
<ロッド>
シマノ カーディフ AX S62SUL-F

<リール>
シマノ 15ツインパワー C2000HGS

<ライン>
ヤマトヨ サイトエディション 2lb


【タックル4】
<ロッド>
シマノ カーディフ AX S62UL-F

<リール>
シマノ 12カーディフCI4+ C2000HGS

<ライン>
ラパラ sufix832 0.2号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 0.6号
  


Posted by かぶお at 21:55Comments(2)釣り

2015年12月20日

2015-2016 虎魚人杯 第一戦

2015/12/19(Sat)

タックルファンさん主催のエリアトーナメント「虎魚人杯」に参加してきました。

会場は「浅川国際鱒釣場」。



第1ヒート:1匹
第2ヒート:2匹
第3ヒート:1匹
第4ヒート:3匹
の計7匹であえなく予選敗退です・・・



2年振りのエリアトラウト。
タックルを一新して挑んだのですけどね。


唐揚が美味しかった。
「また釣ってきてね」子どもに大好評。



使用タックル

【タックル1】
<ロッド>
シマノ カーディフ AX B62SUL-RG

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR
KOYAMAN WORKS トラウトベイトフィネスチューン
遠心ブレーキスプールをマグ化してあります。
使用感などはコチラで。

<ライン>
ヤマトヨ エリアスタイル 2.5lb


【タックル2】
<ロッド>
シマノ カーディフ AX S60XUL-F

<リール>
シマノ 15ツインパワー C2000S

<ライン>
サンライン トラウティストエリアLE・ステルス 2lb


【タックル3】
<ロッド>
シマノ カーディフ AX S62SUL-F

<リール>
シマノ 15ツインパワー C2000HGS

<ライン>
サンライン トラウティストエリアLE・ステルス 2lb


【ヒットルアー】
CHEATEST (BMEG) 0.6g
鱒玄人 ウィーパー (勝利ブラウン) 0.6g
  


Posted by かぶお at 23:12Comments(0)釣り

2015年09月28日

父の会

2015/09/28(Tue)

気温:不明
水温:14度

子育て奮闘中の父ちゃん(おっさん)3人で沢で遊び倒してきました。


案内人はmasuturiさん。
水&景色共に最高でした。


タックル軍。
誰がどのタックルかわかるかな?(簡単か・・・)


soraさんからのプレゼントミノー。
良い仕事してくれました。



後追いでも出てくれる。
masuturiさん曰く「懐の深い沢」。
納得です。


恒例!?のsoraさん珈琲。


画像提供:soraさん

退渓地点でパチリ。
疲労感が隠せない(笑)





【タックル】
<ロッド>
メジャークラフト ファインテール FTT-B524UL

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1224R(マグブレーキ)
KOYAMAN WORKS トラウトベイトフィネスチューン

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
soraさんミノー
モローさんミノー Append
ベアトリス BT-53S(アバロンアクアマリン)
アレキサンドラ AX-43HW(アバロンアクアマリン、ストリームシャッド)
  

Posted by かぶお at 22:51Comments(4)釣り

2015年09月24日

4ヶ月ぶり

2015/09/22(Tue)

気温16度
水温16度


モローさんのミノー「Append」をようやく試すことができました。



サイズに恵まれなかったけど久々の渓流を楽しめた。

残すはあと1回。
釣行回数の少なさを挽回する良い釣行にしたいですね。




【タックル】
<ロッド>
メジャークラフト ファインテール FTT-B524UL

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1224R(マグブレーキ)
KOYAMAN WORKS トラウトベイトフィネスチューン

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
モローさんミノー Append
ベアトリス BT-53S(アバロンアクアマリン)
アレキサンドラ AX-43HW(アバロンアクアマリン)
  

Posted by かぶお at 23:42Comments(2)釣り

2015年05月28日

テスト釣行

2015/05/24(Sun)

気温16度
水温15度



KOYAMAN WORKSさんのアルデバランBFS トラウトベイトフィネスチューンの
テストを兼ねた釣行でした。

ブレーキとドラグシステムが画期的で、
かなり良い感じに仕上がっています!!

使用感はまた後日・・・




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR
KOYAMAN WORKS トラウトベイトフィネスチューン

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
アレキサンドラ AX-43H(アバロンアクアマリン)
  


Posted by かぶお at 21:32Comments(2)釣り

2015年05月18日

やっと・・・

解禁から随分経ってしまいましたが、5/1、5/3と今期初渓流行き、
良い感じのスタートを切ることができました。









【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1224R(マグブレーキ) + ヘッジホッグスタジオ AIR BFSベアリング

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
アレキサンドラ AX-43H(アバロンアクアマリン)
D-コンパクト (グリーンG)
  

Posted by かぶお at 22:16Comments(2)釣り

2015年02月08日

モローさんミノー


モローさんのGood luck!!ミノー改め「Append」が、
フィッシングサポートショップ 「KOYAMAN WORKS」さんにて取扱いを開始しました。


秋川の年券もゲット。
解禁に向けて色々と動き始めました(解禁スグに釣りにいけるかはわからないケド・・・)。


秋川の入漁券もコチラで購入できます。





  


Posted by かぶお at 22:38Comments(0)釣り

2015年01月13日

祝!開店!!

久々の更新です・・・

1/10に友人の小山氏こと「こやまん」さんが釣具店をオープンしました。

その名もフィッシングサポートショップ 「KOYAMAN WORKS」


〒197-0804 東京都あきる野秋川2-1-11 Y・Mビル102号室
営業時間 13:00~22:00(日曜日は20:00)
水曜定休日

中古買取販売の他に店長厳選の新品もありますよ。
そして、見た目から想像できない(笑)器用さで、
リールのメンテナンスも行っております。
デザインやステッカー作成もOK(迷!?コピーライターです)。

そんな、釣りのことならなんでもござれの「フィッシングサポートショップ」です。

渓流系のアイテムも取り扱っていくそうですので注目です。


で、本日お店に寄ってきました。


オープンのバタバタで釣りに行けずエアーフィッシング中のこやまんさん。

顔が広い(物理的ではなくで人の繋がりの方ねw)ので色んな情報が聞け、
釣り仲間が増えますよ。
私もこやまんさんに出逢ってから釣り仲間が爆発的に増えました。



  

Posted by かぶお at 22:34Comments(0)釣り

2014年08月18日

大人の夏休み

2014/08/16(Sat)

曇り
気温22度
水温14度
(朝イチ)



papachanさんにガイドしていただき、ヤマトイワナが居るかもしれないと噂される源流に行ってきました。

車中、諸事情で今シーズン最後の釣行になることを伝え、妙なプレッシャーをかけつつ(笑)現地に到着。


少々蒸し暑かったが、川に入れば快適そのもの。
そして綺麗な景色に癒される。


(画像提供:papachanさん)
川底が白く水も綺麗。
ポイントとの距離に注意。
これは近づき過ぎ(笑)


最初の1匹までに少々てこずってしまう。
この1匹でpapachanさんもプレッシャーから開放。


後攻めにも関わらずバンバン釣ってしまうpapachanさん。サスガです。


規模もさほど大きくないのでコレくらいがアベレージ。

で、結局ヤマトイワナには出逢えず。
次回のお楽しみとなりました。


(画像提供:papachanさん)
ポイント移動中に偶然、あなさんshinichiさんと遭遇!!
地元の川ではなく離れたこの地で逢うなんて。

なぜかこのサブライズで気持ち的に満足し、釣り終了(この後に豪雨となり結果的に切り上げて正解でした)。

4人で温泉になだれこみ、本日の報告会と相成りました。
私は長い時間浸かってしまった為、湯あたりし帰りの車中で暫しダウン。

papachanさん、私から誘ったにも関わらず運転までしていただきありがとうございました。
お陰さまで十分楽しめ、良い締めくくりと良い夏休みとなりました。
来年はヤマトイワナに逢いましょうね。




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR + ヘッジホッグスタジオ AIR BFSベアリング

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
麗'sミノー
ベアトリス BT-45S(アバロンアクアマリン)
ベアトリス BT-53S(アバロンアクアマリン、アバロンアカキンヤマメ)
バフェット ドラス BUDR43(グリーン・ゴールド)
  


Posted by かぶお at 22:32Comments(12)釣り

2014年08月11日

期待の荒食い

2014/08/09(Sat)

晴れ
気温23度
水温20度
(朝イチ)

朝イチから水がヌルイ。


こんなのが2匹・・・
キビシイ・・・

「荒食い」
なにソレ?(笑)




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR + ヘッジホッグスタジオ AIR BFSベアリング

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-53S(アバロンアクアマリン)
  


Posted by かぶお at 21:20Comments(8)釣り

2014年08月03日

状況良さげ

2014/08/02(Sat)

晴れ
気温22度
水温19度
(朝イチ)


ちょっと増水、ちょっと濁り。


ケド、貧果です・・・




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR + ヘッジホッグスタジオ AIR BFSベアリング

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-53S(アバロンアクアマリン)
  


Posted by かぶお at 16:49Comments(4)釣り

2014年07月28日

暑い暑い

2014/07/26(Sat)

晴れ
気温24度
水温19度
(朝イチ)


高巻くのメンドウだったから泳いでみたり


相変わらず短時間釣行ですが川にも魚にも遊んでもらえました。




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR + ヘッジホッグスタジオ AIR BFSベアリング

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-53S(アバロンアクアマリン)
アレキサンドラ AX-50HW(ヤマメ)
  


Posted by かぶお at 21:33Comments(8)釣り

2014年07月22日

大苦戦

2014/07/20(Sun)

曇り
気温20度
水温17度
(朝イチ)

開始早々、大バックラッシュ。
スペアのスプールが持ってて助かりました。

そんなこんなで、リズムが悪いというかちゃんと川と向き合えていないような感覚(初めての感覚)で案の定ボウズ・・・




2014/07/21(Mon)

曇り
気温20度
水温17度
(朝イチ)


翌日も川に立ってしまった(笑)


良い色のヤマメが釣れました。

しかし、この2日間の釣行は大苦戦でしたが釣れない時だからこそ得ることもあったので、釣果は残念ですが充実した2日間でした。




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR + ヘッジホッグスタジオ AIR BFSベアリング

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-53S(アバロンアカキンヤマメ)
アレキサンドラ AX-50S(アバロンサマービートル)
麗'sミノー
  


Posted by かぶお at 21:49Comments(8)釣り

2014年07月15日

蝉の声も聞こえ始めました

2014/07/13 (Sun)

曇り
気温23度
水温17度
(朝イチ)


朝一の気温も水温も上がりいよいよ夏ですね!




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-45S(アバロンアクアマリン)
ベアトリス BT-53S(アバロンアカキンヤマメ)
アレキサンドラ AX-50S(アバロンサマービートル)
  


Posted by かぶお at 21:48Comments(6)釣り

2014年07月07日

ラストキャスト

2014/07/06 (Sun)

晴れ
気温18度
水温15度
(朝イチ)


予定していた退渓地点について時点でオチビさん3匹。
こんなハズではなかったのに・・・
あと10分くらい時間があったので退渓地点をちょっとオーバーしてみる。


最後の一投で良いサイズ(といっても25cmだけど)が出てくれました。


アベイル Microcast Spool ALD1218TR
この肉抜き&軽さが凄い!
発売されたばかりのスプールを早速試してきました。
・ピッチング時の軌道がより綺麗
・軽い力でもスムースに飛ぶ
ようになりました。




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル Microcast Spool ALD1218TR

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-45S(アバロンアクアマリン)
ベアトリス BT-53S(アバロンアカキンヤマメ)  


Posted by かぶお at 22:09Comments(4)釣り

2014年07月03日

納得な一日

2014/07/01 (Tue)

晴れ
気温21度
水温15度
(朝イチ)


水量豊富で良い感じ。


魚も元気に沢山出てきてくれたけど、MAX20cmでした・・・


沢蟹さんも元気です。


散々悩んだブレーキセッティングですが遠心ブレーキに落ち着きました。
ピッチング時の軌道、キャスト時の伸び(これがなんとも気持ち良い)が決め手です。




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル マイクロキャストスプール(遠心ブレーキ)

<ライン>
よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.6号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-45S(アバロンアクアマリン)
ベアトリス BT-53S(アバロンアカキンヤマメ)
アレキサンドラ AX-50HW(アバロンサマービートル)
バフェット ドラス BUDR43(グリーン・ゴールド)
麗'sミノー  


Posted by かぶお at 22:02Comments(8)釣り

2014年06月21日

大分慣れてきました

2014/06/21 (Sat)

晴れ
気温17度
水温16度
(朝イチ)


まだ2回目な渓流ベイトタックルですが慣れてきました。
徐々に狙ったポイントに高確率で入るようようになりました。

ブレーキのセッティングがなかなか決まりません。
使うルアーによってブレーキ設定を変えるのがベストなんだろうけど、
アルデバランの場合、サイドプレート外してブレーキ設定するのがメンドウなので、
汎用的なセッティングを探してます(そんなの無理なのかなぁ)。

遠心ブレーキも試してみよう。




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル マイクロキャストスプール(マグネットブレーキユニット)

<ライン>
VARIVAS スーパートラウト アドバンス ベイトフィネス 0.4号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
麗'sミノー
ベアトリス BT-53S(アバロンアカキンヤマメ)
アレキサンドラ AX-50S(アバロンサマービートル)
  


Posted by かぶお at 21:25Comments(6)釣り

2014年06月15日

渓流ベイト初挑戦

2014/06/14 (Sat)

晴れ
気温16度
水温13度
(朝イチ)

まだ水量が落ち着いていないけど遡行には問題なし。
川底が綺麗に洗われ遡行も楽チン。


いよいよデビューです。


サイズには恵まれなかったですが、良いデビュー戦を飾れました。
期待していた手返しの早さはまだ慣れていないこともあって実感できず。
けど、リズム良くキャストができるので今後に期待。

キャストが決まったときのスーッと感がなんとも言えず気持ち良い。




【タックル】
<ロッド>
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC

<リール>
シマノ 12アルデバラン BFS XG + アベイル マイクロキャストスプール(マグネットブレーキユニット)

<ライン>
ラパラ sufix832 0.4号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-53S(アバロンアカキンヤマメ、パールチャートヤマメ)
アレキサンドラ AX-50HW(アバロンサマービートル)
  


Posted by かぶお at 22:16Comments(4)釣り

2014年06月09日

雨な一日

2014/06/06 (Fri)


気温17度
水温14度
(朝イチ)

丸一日釣りができる日なのに雨・・・
ズブ濡れ覚悟です。

天気が急変しても対処できるように退渓箇所が多くある区間に入る。
雨でちょうど良い増水具合。
ちょっと濁りが欲しいけど状況は良さそう。


しかし、大きいのは出てこず。
このサイズが乱立。


今回唯一の良型(28cm)。

2区間を釣り歩き雨が強くなりそうだったので午前で終了。
ちょっと消化不良気味でしたか仕方ない・・・




午後は暇だったので、釣具屋巡り。
で、午前中の消化不良を解消するものを購入。


レイズRZ53UL-BCとアルデバランBFS XG
アベイルのスプールも注文済み(笑)

何人かにはベイトについてなんだかんだ言ってましたが、手に入れてしまいました。
流行に乗ってみました。メーカーの思惑通りの釣り人です(笑)
まずは試してみて自分に合うかどうか。




【タックル】
<ロッド>
ufmウエダ TS-52UL(Gijieスペシャル)

<リール>
シマノ 12カーディフCI4+ C2000HGS

<ライン>
ラパラ sufix832 0.4号

<リーダー>
サンライン トルネード黒渓流 1号

【ヒットルアー】
ベアトリス BT-53S(アバロンアカキンヤマメ)
ベアトリス BT-45S(パールチャートヤマメ)
アレキサンドラ AX-50S(アバロンスメルト )
バフェット ドラス BUDR43(グリーン・ゴールド)
  
タグ :トラウト


Posted by かぶお at 23:58Comments(10)釣り