2008年10月21日
鳥にだまされる
昨日のブログの続きデス。
===
翌日も○沢夫妻と向かった先はこちら↓

浅川国際ではなく三崎港。(奥に見えるのは○沢さん)
結局また海に来てしまった。(笑)
城ヶ島は、学生時代に児童館の子どもの遠足の引率で来て以来10数年ぶり。
懐かしい景色がいっぱい。
風が強いのはわかっていたが、想像以上の強風です。
そして、釣り人の多さにビックリ。
管釣り状態です。

鳥がいっぱいいてたまに鳥山が立つものの全く反応がないまま終了。。。
使用タックル
ロッド:ufm ウエダ CPS-962EX-Ti
リール:SHIMANO 08 バイオマスター 2500
ライン:YGK よつあみ G-soul WX8 1号 (16lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)
===
翌日も○沢夫妻と向かった先はこちら↓
浅川国際ではなく三崎港。(奥に見えるのは○沢さん)
結局また海に来てしまった。(笑)
城ヶ島は、学生時代に児童館の子どもの遠足の引率で来て以来10数年ぶり。
懐かしい景色がいっぱい。
風が強いのはわかっていたが、想像以上の強風です。
そして、釣り人の多さにビックリ。
管釣り状態です。
鳥がいっぱいいてたまに鳥山が立つものの全く反応がないまま終了。。。
使用タックル
ロッド:ufm ウエダ CPS-962EX-Ti
リール:SHIMANO 08 バイオマスター 2500
ライン:YGK よつあみ G-soul WX8 1号 (16lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)
Posted by かぶお at 23:08│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
いや~、三崎渋かったですね!!ツライ!
もうあそこの鳥山は信じません!
つーか、あの鳥山が悪条件だったんじゃないかと思いますね。
今週のライトジギング、雨降らなきゃイイですね。
またヨロシク!
もうあそこの鳥山は信じません!
つーか、あの鳥山が悪条件だったんじゃないかと思いますね。
今週のライトジギング、雨降らなきゃイイですね。
またヨロシク!
Posted by O沢旦那 at 2008年10月22日 12:51
O沢旦那さん〉
二日間お世話になりましたm(_ _)m
週末に向けて照る照る坊主作っておいてくださいね!(笑)
二日間お世話になりましたm(_ _)m
週末に向けて照る照る坊主作っておいてくださいね!(笑)
Posted by かぶお at 2008年10月23日 08:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。