ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年02月15日

やっちまったぁ~

土曜日の夜はさんきちさんとシーバスを狙って海へ出撃。


台場方面に着くも風が強くて釣りにならず、風が収まるまで運河に避難。
どこも釣れるような雰囲気が無く、1時過ぎまで粘るもさんきちさんが釣ったセイゴ1匹で完敗でした。。。


使用タックル

ロッド:ufm ウエダ CPS-75EX-Ti
リール:SHIMANO Sephia CI4 C3000S
ライン:YGK よつあみ G-soul WX8 1号 (16lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)


=========

今日は午後から浅川国際鱒釣場へ。
3時間のんびりと楽しみ、昨夜の悔しさがちょっと和らいだ(笑)


使用タックル


・その1
ロッド:ufmウエダ BWS-69FXL-T
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S(Soareのスプールに交換)
ライン:サンライン トラウティストエリアLE・ステルス 2lb


・その2
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:YGKよつあみ ニトロントラウトフラッシュV 2.5lb + + Seaguar Grand max 0.6号




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
解禁してます
釣り納め
2015-2016 虎魚人杯 第一戦
父の会
4ヶ月ぶり
テスト釣行
同じカテゴリー(釣り)の記事
 解禁してます (2016-03-11 00:01)
 釣り納め (2015-12-29 21:55)
 2015-2016 虎魚人杯 第一戦 (2015-12-20 23:12)
 父の会 (2015-09-28 22:51)
 4ヶ月ぶり (2015-09-24 23:42)
 テスト釣行 (2015-05-28 21:32)

この記事へのコメント
土曜日はお疲れ様でした!

バチには少し早いようでしたが、
ハイシーズンはこれからです。

足しげく通ってシーズンを
満喫しちゃいましょう!!
Posted by さんきち at 2009年02月16日 10:11
お久しぶりです。
もう海にも行かれているのですね。
この時期のバチ抜けはタイミングを逃すと厳しいかもしれません。
大潮後の中潮の満潮からの下げ始め等、日と時間を狙って行くと見れる事が多いです。先週自分もバチの魚を沢山釣る事ができたので、懲りずにまた通って見て下さい(笑)
お互い頑張りましょう!
Posted by 三道 at 2009年02月16日 19:00
最近は、シーバスもエキスパートになりつつですネ!



その昔、、、

12フィートのアルミでレインボーブリッジ付近にちょくちょく浮いてたのは、内緒ですwww(謎”笑””


高速の橋脚最高!!!(爆爆”””
Posted by CHO at 2009年02月17日 13:42
さんきちさん〉
お疲れ様でした。
運転していただきありがとうございます。

また新たなポイント開拓しましょ~!
Posted by かぶお at 2009年02月18日 20:52
三道さん〉
どうもです!

12日とか良さそうだったんですが仕事で行けませんでした…
タイミングが大事なのがよ~くわかりました。(笑)

事務所&工場移転で忙しそうですが、体に気をつけてくださいね。
Posted by かぶお at 2009年02月18日 20:56
CHOさん〉
アルミで海って荒れたら怖そうですね。
昔を懐かしんで、またレインボーブリッジどうですか?
Posted by かぶお at 2009年02月18日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっちまったぁ~
    コメント(6)