2009年05月01日
4/29(Wed) 修行の新堤
さんきちさんと、今年3度目の川崎新堤へ。
到着早々、前回、前々回と好調だった(周りの人がね)岸ジギで勝負!
でも、ファーストフィッシュはこの方↓

1本目~

2本目撮り忘れて、3本目~

4本目~
5本目も撮り忘れ。
一方、こちらは相変わらずノーフィッシュ・・・
2連続のボーズはなんとしても避けたい。
最終便まで残り1時間切ったところでやっと取れた!

ヒジョ~に嬉しい1匹!!
どうやらリトリーブスピードがキモだったようで、最後は2人ともバイトの連続。
でも結局キャッチできたのは上の1匹だけだった。
本日の釣果(7:00~16:20)
1キャッチ、4バラシ
潮 中潮
干潮 1:14(102cm)
満潮 6:32 (175cm)
干潮 13:40(1cm)
満潮 21:06 (160cm)
使用タックル
◆キャスティング用
ロッド:ufm ウエダ CPS-932FX-Ti
リール:SHIMANO 09 TWIN POWER Mg C3000
ライン:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号 (15lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)
◆ジギング用
ロッド:ufm ウエダ Pro4 7F-70B
リール:SHIMANO ALDEBARAN Mg7 (L)
ライン:サンライン ベーシックFC 14lb
◆ヒットルアー
バスデイ レンジバイブ90ES(キビナゴオレンジベリー)
到着早々、前回、前々回と好調だった(周りの人がね)岸ジギで勝負!
でも、ファーストフィッシュはこの方↓
1本目~
2本目撮り忘れて、3本目~
4本目~
5本目も撮り忘れ。
一方、こちらは相変わらずノーフィッシュ・・・
2連続のボーズはなんとしても避けたい。
最終便まで残り1時間切ったところでやっと取れた!
ヒジョ~に嬉しい1匹!!
どうやらリトリーブスピードがキモだったようで、最後は2人ともバイトの連続。
でも結局キャッチできたのは上の1匹だけだった。
本日の釣果(7:00~16:20)
1キャッチ、4バラシ
潮 中潮
干潮 1:14(102cm)
満潮 6:32 (175cm)
干潮 13:40(1cm)
満潮 21:06 (160cm)
使用タックル
◆キャスティング用
ロッド:ufm ウエダ CPS-932FX-Ti
リール:SHIMANO 09 TWIN POWER Mg C3000
ライン:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号 (15lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)
◆ジギング用
ロッド:ufm ウエダ Pro4 7F-70B
リール:SHIMANO ALDEBARAN Mg7 (L)
ライン:サンライン ベーシックFC 14lb
◆ヒットルアー
バスデイ レンジバイブ90ES(キビナゴオレンジベリー)
Posted by かぶお at 21:55│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
この日は互いに休憩もせずに
頑張りましたね!
終盤が楽しかったですが、
ヒントを最初に得たのは
かぶおっちでしたね!!
毎回パターンが違って面白いので
また一緒に宜しくです。
頑張りましたね!
終盤が楽しかったですが、
ヒントを最初に得たのは
かぶおっちでしたね!!
毎回パターンが違って面白いので
また一緒に宜しくです。
Posted by さんきち at 2009年05月04日 21:45
さんきちさん>
後半はかなり「なにがなんでも釣ってやろう」と意地になってやってみた。
そろそろ、さんきちさんより先に釣らないとナ。
後半はかなり「なにがなんでも釣ってやろう」と意地になってやってみた。
そろそろ、さんきちさんより先に釣らないとナ。
Posted by かぶお at 2009年05月04日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。