ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年07月13日

7/11(Sat) サバ祭り

5月に惨敗した浅八丸のライトルアー船に乗ってきました。


7/11(Sat) サバ祭り
今回ご一緒したメンバー。
左から、O沢旦那さん、Jさん、Y君、O沢夫人Sさん。

浅八丸は今月から土日は3便(5:30、9:30、13:30)とフル稼働。
当日の潮汐表をみて、上げ止まりの時間に重なる5:30を避け、
下げのタイミングに重なる9:30に乗船。


この週は前4日間は海が荒れていて、当日はやっと出船できる状況になった。
偶然にも前の5:30便に、もりもり君、ヤエ君、世界の小川君が乗っていたので、
クラーボックスを覗くとサバが満タン。
しかも、サイズがイイ!!

期待しつつ出船。

東に進むと、小さいながらも鳥山がポツポツと。
最初の流し第1投で早速ヒット。
その後もジギングで連発。


7/11(Sat) サバ祭り
あっという間にクーラー満タン。

十分お土産をゲットしたとろこで、ジギングからキャスティングメインに変更。
狙いはシイラ!

鳥山やゴミが浮いているところではキャスティングでシイラを狙い。
魚探の反応見て流しているところではジギングでサバ狙い。


最後の流しでは本日イチバンの鳥山に遭遇。
シイラ船やジギング船が集結し、お祭り状態。

1キャスト1ヒットの状態が続くが、シイラを釣ることができず終了。


7/11(Sat) サバ祭り
ジギング初体験のJさんも、ご覧の通りの釣果。


7/11(Sat) サバ祭り
キッチリ、5月のリベンジを果たすことことができた。




7/11(Sat) サバ祭り
釣った魚は2枚に捌いてもらえます。
なので帰宅後、すぐ調理できちゃうのです。
午前中に釣った魚をその日の夕飯に食べることができるシアワセ。

7/11(Sat) サバ祭り
まずは塩焼きで。

7/11(Sat) サバ祭り
お次は「しめ鯖」。
激ウマ~!




中潮

使用タックル

・ジギングタックル
<ロッド>
ufm ウエダ JSB-63SST

<リール>
シマノ クラド 201J

<ライン>
サンライン PEジガーHGライトスペシャル 1号(16lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)


・キャスティングタックル
<ロッド>
ufm ウエダ PPS-60ML-T

<リール>
シマノ 09 ツインパワー SW 4000XG

<ライン>
VARIVAS ソルトウォーター VEP 16lb + VARIVAS VEP ショックリーダー(30lb)


<ヒットルアー>
なんでもアリ(笑)
使ったルアー全部で釣れた。

・爆釣JIG(センターバランス) 40g(ピンクバック、ブルーピンク)
・TGベイト 45g(グリーンゴールド)
※アシストフックは伊勢尼14号で自作

・ハニートラップ95S(ベイト)
・マヒペン(トビウオ)
・バリスティックミノー 100EX(カタクチイワシ)
・モンスーンブレイカー(カタクチイワシ)
・ポッピングベイトPP-1250(トビウオ)
・ポップクイーン 105mm(トビウオ)





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
解禁してます
釣り納め
2015-2016 虎魚人杯 第一戦
父の会
4ヶ月ぶり
テスト釣行
同じカテゴリー(釣り)の記事
 解禁してます (2016-03-11 00:01)
 釣り納め (2015-12-29 21:55)
 2015-2016 虎魚人杯 第一戦 (2015-12-20 23:12)
 父の会 (2015-09-28 22:51)
 4ヶ月ぶり (2015-09-24 23:42)
 テスト釣行 (2015-05-28 21:32)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

サバ祭り、美味しそうですね。
今シーズン、ショアの投げサビキ、サーフトローリングは
イマイチらしいのです。

生しらすもスーパーであまり見かけません。

サバはそこそこらしいのですが、
ブリ系(ワカシ、ワラサ、イナダ)は手強いようですよ。
Posted by tetsu at 2009年07月13日 23:48
いやいや、サバ祭り楽しかったね。
まさに、入れ食いとはあのことですね。

次回はシイラ祭りを期待しましょう。よろしくう。
Posted by O沢旦那 at 2009年07月14日 08:13
tetsuさん>
状況が急激に変わってしまうようですね。
でも、梅雨も終わって、これから本番!

サバはホントに美味しい。
しめ鯖最高です。
Posted by かぶお at 2009年07月15日 00:38
O沢旦那>
お疲れ様でした。

日曜は撃沈、月曜は時化だったようで、
良いタイミングでしたね。

また行きましょ。
Posted by かぶお at 2009年07月15日 00:39
サバがフィーバーですね(笑)

いよいよ東京湾にも入ってきそうな気配で
面白くなってきそうですね!


しめサバの配達を次回期待してます!!
Posted by さんきち at 2009年07月15日 10:36
さんきちさん>
サバ自分で釣ってね~(^^)/~~~
Posted by かぶお at 2009年07月16日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/11(Sat) サバ祭り
    コメント(6)