2007年07月17日
若deランチ

朝のラッシュは凄まじいですね。
仕事先に着く前に疲れちゃいます…
今日のランチはお馴染みMadridと同じビルの地下にある
「ちゃんこダイニング若」でランチ。
きのこスパです。
ちょっとショッパかったな(^^
2007年07月16日
偏光サングラス完成!
メガネの宮川さんで注文していた偏光サングラスが完成しました。

レンズはコンベックスのSPライトグリーン。
フレームはRIDOL TITANIUMのR-48。
チタンなので丈夫で軽く、若旦那TOMO君オススメのフレーム!
メガネの宮川さんは丁寧な仕上げでとても信頼できる眼鏡屋さんです。
今回の他にサングラス1本、仕事用のメガネ1本作っていただきましたが、
どれも大変満足のいく仕上がりです。
いつも最高の品々ありがとうです!
早速、新サングラスを試すべく恩方バスフィッシングポンドさんへ。
陽もでていなかったので今回作ったレンズを試すには絶好の状況。
ポンドを覗いてみると。。。
バスが見え見えです。
バスもルアーも良く見えるのでストレスなく釣りができました。

先日のブログに登場したヴィクセン(ウグイカラー)でゲットした1本。
(小ぶりですが。。。)
ということで今回の偏光サングラスは◎な結果となりました。
渓流での使用が楽しみ楽しみ。
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ GN-62B/PCG仕様
リール:SHIMANO CALCUTTA CONQUEST(Shallow Special)51S
ライン:ファイヤーライン・クリスタル 8lb
ヒットルアー:ビーリーズ(ロングビル)、ベビーポッパー
ロッド:ufmウエダ Pro4 EX HSL-64S/PCG仕様
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS パワーフィネス PE 0.8号(11lb)+リーダーフロロ4lb
ヒットルアー:スモラバ
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ファイヤーライン・クリスタル 3lb+リーダ・フロロ0.6号
ヒットルアー:ビクセン

レンズはコンベックスのSPライトグリーン。
フレームはRIDOL TITANIUMのR-48。
チタンなので丈夫で軽く、若旦那TOMO君オススメのフレーム!
メガネの宮川さんは丁寧な仕上げでとても信頼できる眼鏡屋さんです。
今回の他にサングラス1本、仕事用のメガネ1本作っていただきましたが、
どれも大変満足のいく仕上がりです。
いつも最高の品々ありがとうです!
早速、新サングラスを試すべく恩方バスフィッシングポンドさんへ。
陽もでていなかったので今回作ったレンズを試すには絶好の状況。
ポンドを覗いてみると。。。
バスが見え見えです。
バスもルアーも良く見えるのでストレスなく釣りができました。

先日のブログに登場したヴィクセン(ウグイカラー)でゲットした1本。
(小ぶりですが。。。)
ということで今回の偏光サングラスは◎な結果となりました。
渓流での使用が楽しみ楽しみ。
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ GN-62B/PCG仕様
リール:SHIMANO CALCUTTA CONQUEST(Shallow Special)51S
ライン:ファイヤーライン・クリスタル 8lb
ヒットルアー:ビーリーズ(ロングビル)、ベビーポッパー
ロッド:ufmウエダ Pro4 EX HSL-64S/PCG仕様
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS パワーフィネス PE 0.8号(11lb)+リーダーフロロ4lb
ヒットルアー:スモラバ
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ファイヤーライン・クリスタル 3lb+リーダ・フロロ0.6号
ヒットルアー:ビクセン
2007年07月15日
2007年07月14日
2007年07月13日
台風が来る前に
岡山から帰宅後、3時間ほど小菅川C&R区間へ。
おそらく週末は台風で釣りに行けそうにないから行けるときに行っておかないとね。。。

結果ニジマス1匹、ウグイ1匹でした。。。

夕飯は「メイフライ」のキーマカレーです。
お腹が空いていたので大満足でした。
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ STS-56Si
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス 3lb(サイトエディション)+リーダー・フロロ0.6号
ヒットルアー:シュガーミノー(スリム)でニジマス、アレキサンドラでウグイ
おそらく週末は台風で釣りに行けそうにないから行けるときに行っておかないとね。。。
結果ニジマス1匹、ウグイ1匹でした。。。

夕飯は「メイフライ」のキーマカレーです。
お腹が空いていたので大満足でした。
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ STS-56Si
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス 3lb(サイトエディション)+リーダー・フロロ0.6号
ヒットルアー:シュガーミノー(スリム)でニジマス、アレキサンドラでウグイ
2007年07月12日
2007年07月11日
オーバーホール

調子が悪かったリールがオーバーホールから帰ってきました。
マスターギアとピニオンギアが傷と磨耗のため交換したとのこと。

交換されたギアを見てもどこに傷があるのかサッパリわからんです^^;
まぁ、巻き心地が良くなったからやっぱりギアが悪かったんでしょうね。
2007年07月10日
2007年07月09日
2007年07月08日
対 横浜FM戦
午後からはサッカー観戦。
と、その前にメガネの宮川さんにて偏光サングラスを作りにいってきました。
OBFP&メガネの宮川さんで実施している偏光サングラスのお試し企画で気に入った
コンベックスのSPライトグリーンのレンズです。
ボーナスでたんで思い切ってみました(笑)
出来上がりが楽しみです。
で、17時に横浜へ着きスタジアムへ。

横浜FM 0-1 東京
で勝ち。
欲を言えばあと1点取りたかったな。
と、その前にメガネの宮川さんにて偏光サングラスを作りにいってきました。
OBFP&メガネの宮川さんで実施している偏光サングラスのお試し企画で気に入った
コンベックスのSPライトグリーンのレンズです。
ボーナスでたんで思い切ってみました(笑)
出来上がりが楽しみです。
で、17時に横浜へ着きスタジアムへ。

横浜FM 0-1 東京
で勝ち。
欲を言えばあと1点取りたかったな。
2007年07月08日
浅川国際鱒釣場
takuさんと浅川国際鱒釣場へ。

今日は混んでます。
過去最高か!?
濁りが強くダメダメでした…

ヤマメと格闘するtakuさん
本日の釣果
7:00~10:00で7匹
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ファイヤーライン・クリスタル 3lb+リーダ・フロロ0.6号
ヒットルアー:シュガーミノー、ウィーパー、チャコ、ミニシケイダー

今日は混んでます。
過去最高か!?
濁りが強くダメダメでした…

ヤマメと格闘するtakuさん
本日の釣果
7:00~10:00で7匹
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ファイヤーライン・クリスタル 3lb+リーダ・フロロ0.6号
ヒットルアー:シュガーミノー、ウィーパー、チャコ、ミニシケイダー
2007年07月07日
OBFP&リヴァスポット早戸
ゆっくり寝てようかと思っていたのですが、予定より早く目が覚めたので
午前中は恩方バスフィッシングポンドへ行ってきました。

いつものように癒されております(笑)
夕方からはモリモリ君とリヴァスポット早戸へ。

人が少なかったのでゆったりと釣りできました。

今日は涼しくて過ごしやすかったですね。
本日の釣果
15:30~19:30で52匹。
本日のタックル
・恩方で使用
ロッド:ufmウエダ Pro4 4S-610S
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS パワーフィネス PE 0.8号(11lb)+リーダーフロロ4lb
ヒットルアー:ビーフリーズ、くもルアー
・早戸で使用
ロッド:ufmウエダ BWS-69XT
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス スーパーメッシュ 2lb
ヒットルアー:アレキサンドラ、チャッコロ、アルフレッド、ウィーパー
午前中は恩方バスフィッシングポンドへ行ってきました。

いつものように癒されております(笑)
夕方からはモリモリ君とリヴァスポット早戸へ。

人が少なかったのでゆったりと釣りできました。

今日は涼しくて過ごしやすかったですね。
本日の釣果
15:30~19:30で52匹。
本日のタックル
・恩方で使用
ロッド:ufmウエダ Pro4 4S-610S
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS パワーフィネス PE 0.8号(11lb)+リーダーフロロ4lb
ヒットルアー:ビーフリーズ、くもルアー
・早戸で使用
ロッド:ufmウエダ BWS-69XT
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス スーパーメッシュ 2lb
ヒットルアー:アレキサンドラ、チャッコロ、アルフレッド、ウィーパー
2007年07月06日
2007年07月05日
2007年07月03日
ラムネシリーズ第三弾

わさび
に続き今度は
杏仁ラムネ
です。
これまた意外に美味しい!
先日、鹿島に行く途中のSAで購入しました。
Posted by かぶお at
21:26
│Comments(4)
2007年07月02日
2007年07月01日
ますますハマりそう
takuさんとYGLと世附川C&R区間に行ってきました。
まずはYGLへ。

朝一が勝負との情報を得ていたので6時に現地到着。
駐車場に着くと我々だけでした。。。
ウェーダーに着替え、受付を済ませ釣り開始。
受付前から釣り下ることに。
(ここは釣り下りOKとのこと)

開始しばらくしてニジマスをゲット。
その後も2人で飽きない程度で釣っていきましたが、
釣れるのはニジマスのみ。
「イワナとヤマメが釣りたい」と話しているなか、
緩流帯にヤマメがポカーンと浮いているのを発見。
ピッチングでミノーを静かに落とすとヤマメがビクッと反応。
これはイケると思いトゥイッチすると・・・

尺ヤマメでした!
管理釣り場とはいえ非常に嬉しい1匹です。

丹念にポイント攻めるtakuさん。
takuさんの釣りは非常に丁寧です。
自分も見習わなければ。。。
一通り釣り下り、YGLを後に。
次に目指すは世附川C&R区間です。
(YGLと共通券です。)
時間もないので受付前~3番ポイントのみでしたが、
びっくりするほどの魚影の濃さでした。
ヤマメの数が凄かったです。
快調にヤマメを釣り上げていくtakuさん。
そんなtakuさんが尺上イワナ(37cm)を釣り上げました。

ここは1日ゆっくり釣ってみたいエリアです。
リベンジ(!?)を誓い世附川を後にしました。
渓流ルアーフィッシングますますハマりそうです。
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ STS-510Si
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス 3lb(サイトエディション)+リーダー・フロロ0.6号
ヒットルアー:シュガーミノー、パニッシュ、Dコンタクト、ミニシケイダー
まずはYGLへ。
朝一が勝負との情報を得ていたので6時に現地到着。
駐車場に着くと我々だけでした。。。
ウェーダーに着替え、受付を済ませ釣り開始。
受付前から釣り下ることに。
(ここは釣り下りOKとのこと)
開始しばらくしてニジマスをゲット。
その後も2人で飽きない程度で釣っていきましたが、
釣れるのはニジマスのみ。
「イワナとヤマメが釣りたい」と話しているなか、
緩流帯にヤマメがポカーンと浮いているのを発見。
ピッチングでミノーを静かに落とすとヤマメがビクッと反応。
これはイケると思いトゥイッチすると・・・
尺ヤマメでした!
管理釣り場とはいえ非常に嬉しい1匹です。
丹念にポイント攻めるtakuさん。
takuさんの釣りは非常に丁寧です。
自分も見習わなければ。。。
一通り釣り下り、YGLを後に。
次に目指すは世附川C&R区間です。
(YGLと共通券です。)
時間もないので受付前~3番ポイントのみでしたが、
びっくりするほどの魚影の濃さでした。
ヤマメの数が凄かったです。
快調にヤマメを釣り上げていくtakuさん。
そんなtakuさんが尺上イワナ(37cm)を釣り上げました。
ここは1日ゆっくり釣ってみたいエリアです。
リベンジ(!?)を誓い世附川を後にしました。
渓流ルアーフィッシングますますハマりそうです。
本日のタックル
ロッド:ufmウエダ STS-510Si
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス 3lb(サイトエディション)+リーダー・フロロ0.6号
ヒットルアー:シュガーミノー、パニッシュ、Dコンタクト、ミニシケイダー