2008年07月31日
イワナに逢いに&対 クラブ オリンピア戦
急遽とれた休日。
午前中は秋川へ。
最近、イワナに逢っていないので、出逢える可能性が高いエリアへ直行。

お久しぶり!イワナ君!!

ヤマメとも出逢えました。
良いサイズを2本バラシたのが悔しいけど、心が満たされる釣行でした。
◆本日の釣果
イワナ3匹
ヤマメ4匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:アレキサンドラ(ヤマメ)、バフェット(ヤマメ)、ARスピナー

夜は、味スタで東京のプレシーズンマッチを観戦。
東京 1-0 クラブ オリンピア
(オウンゴールだけど)
海外チームに勝ったのは、2004年のデポルティボ戦以来だな。


あと時は最高に楽しい&心に残るスペイン遠征だったなぁ。。。(遠い目)
午前中は秋川へ。
最近、イワナに逢っていないので、出逢える可能性が高いエリアへ直行。
お久しぶり!イワナ君!!
ヤマメとも出逢えました。
良いサイズを2本バラシたのが悔しいけど、心が満たされる釣行でした。
◆本日の釣果
イワナ3匹
ヤマメ4匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:アレキサンドラ(ヤマメ)、バフェット(ヤマメ)、ARスピナー

夜は、味スタで東京のプレシーズンマッチを観戦。
東京 1-0 クラブ オリンピア
(オウンゴールだけど)
海外チームに勝ったのは、2004年のデポルティボ戦以来だな。
あと時は最高に楽しい&心に残るスペイン遠征だったなぁ。。。(遠い目)
2008年07月29日
タマケン
今年から「知のミュージアム 多摩・武蔵野検定」が始まるそうです。

最近、何かを勉強することがなかったので(スペイン語も挫折したしなぁ。。。)
受けてみようかと思います。
地元のことをもっと知れる良いチャンスですしね!
しかし、試験範囲(地域)が多摩・武蔵野って広すぎです。(笑)

最近、何かを勉強することがなかったので(スペイン語も挫折したしなぁ。。。)
受けてみようかと思います。
地元のことをもっと知れる良いチャンスですしね!
しかし、試験範囲(地域)が多摩・武蔵野って広すぎです。(笑)
2008年07月27日
ヤマメと甥っ子に癒される
朝の数時間ほど秋川へ。
渇水気味でルアーを追える距離が短く、あと一息のところでUターン。
一歩うわてな相手に苦笑い。。。
釣れるのは元気なチビヤマメばかり。

最後の最後で釣れたちょっとまともなサイズ。
痩せ気味で色黒。
◆本日の釣果
ヤマメ7匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:ハスルアー、バフェット(ヤマメ)、ARスピナー
帰宅後、甥っ子のプール教室見学へ。
去年はプールが大嫌いな甥っ子が、楽しそうに泳ぐ姿に癒される。
渇水気味でルアーを追える距離が短く、あと一息のところでUターン。
一歩うわてな相手に苦笑い。。。
釣れるのは元気なチビヤマメばかり。
最後の最後で釣れたちょっとまともなサイズ。
痩せ気味で色黒。
◆本日の釣果
ヤマメ7匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:ハスルアー、バフェット(ヤマメ)、ARスピナー
帰宅後、甥っ子のプール教室見学へ。
去年はプールが大嫌いな甥っ子が、楽しそうに泳ぐ姿に癒される。
2008年07月26日
2008年07月24日
2008/07/21 川原3日目
連休明けから出張だったので、いまさらの更新です(笑)
連休最終日は秋川へ。

ライブ、楽曲制作に忙しい合間を縫って久々に同行したtakuさん。
最近1人での釣行が多かったので、気の合う仲間と溪を歩くのは楽しい。


赤い側線が綺麗なヤマメ。
暑くて虫も多くなってきたのでスピナー大活躍です。
夕飯は「らーめん なぶら」さんへ。
疲れたからだにエネルギー補給!


なぶらとんこつ と カレー
ラーメン屋さんですがカレーも激ウマです。
takuさんもリフレッシュできたようで、めでたしめだたしな1日でした。
◆本日の釣果
ヤマメ4匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:ARスピナー
連休最終日は秋川へ。
ライブ、楽曲制作に忙しい合間を縫って久々に同行したtakuさん。
最近1人での釣行が多かったので、気の合う仲間と溪を歩くのは楽しい。
赤い側線が綺麗なヤマメ。
暑くて虫も多くなってきたのでスピナー大活躍です。
夕飯は「らーめん なぶら」さんへ。
疲れたからだにエネルギー補給!


なぶらとんこつ と カレー
ラーメン屋さんですがカレーも激ウマです。
takuさんもリフレッシュできたようで、めでたしめだたしな1日でした。
◆本日の釣果
ヤマメ4匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:ARスピナー
2008年07月20日
川原2日目
本日は、入間川へ。
といっても釣ではありません(笑)

「ちーむ しもうじ」のバーベーキューに参加。
大人14人、子ども4人の大所帯。

思ったより暑くなく、日陰の場所だったから気持ちよい。
けど鉄板の周りは熱い(あたりまえか。。。)

こうして川原が好きになってくれるといいなぁ。
といっても釣ではありません(笑)
「ちーむ しもうじ」のバーベーキューに参加。
大人14人、子ども4人の大所帯。
思ったより暑くなく、日陰の場所だったから気持ちよい。
けど鉄板の周りは熱い(あたりまえか。。。)
こうして川原が好きになってくれるといいなぁ。
2008年07月19日
暑くなる前に。。。
ちょっと早起きして秋川へ。

川に足を入れると生温い感触。
水温を計るとなんと19度。
計り間違いかと、ちょっと移動し再度測定。
やっぱり19度でした。

落ち込みから出てきた、筋肉質なムチムチボディー。

こんなのも釣れちゃった。
上流域にもいるなんて驚き。
本日の釣果
ニジマス:1匹
ヤマメ:6匹
ニゴイ:1匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:アレキサンドラ(パールチャートヤマメ)、シュガーミノー(ヤマメ)、ARスピナー
帰宅後、携帯を機種変。

これで安心して川に入れるのだ。
川に足を入れると生温い感触。
水温を計るとなんと19度。
計り間違いかと、ちょっと移動し再度測定。
やっぱり19度でした。
落ち込みから出てきた、筋肉質なムチムチボディー。
こんなのも釣れちゃった。
上流域にもいるなんて驚き。
本日の釣果
ニジマス:1匹
ヤマメ:6匹
ニゴイ:1匹
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:アレキサンドラ(パールチャートヤマメ)、シュガーミノー(ヤマメ)、ARスピナー
帰宅後、携帯を機種変。

これで安心して川に入れるのだ。
2008年07月16日
2008年07月14日
2008年07月12日
スピナー デー
昼過ぎまで秋川へ。
川に下りるまでに汗だく。
暑いけど、水に入ると気持ち良い。
水温16度。
日が高くなるにつれ水が生温く感じる。
今日はスピナーに好反応。
お相手してくれたのはチビヤマメ君4匹でした。
雲行きが怪しくなり、冷たい風が吹き始めたのですぐ退渓。
その後、凄まじい豪雨。
川はすぐ濁ってしまった。
去年の台風で多数崖が崩れたたのが影響してるのかな?
帰宅後、ウェーディングシューズのソールを張替え開始。

今日は、片足の古いフェルトを剥がしたところで終了。
(一気にやると疲れるのです・・・)
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:ARスピナー
川に下りるまでに汗だく。
暑いけど、水に入ると気持ち良い。
水温16度。
日が高くなるにつれ水が生温く感じる。
今日はスピナーに好反応。
お相手してくれたのはチビヤマメ君4匹でした。
雲行きが怪しくなり、冷たい風が吹き始めたのですぐ退渓。
その後、凄まじい豪雨。
川はすぐ濁ってしまった。
去年の台風で多数崖が崩れたたのが影響してるのかな?
帰宅後、ウェーディングシューズのソールを張替え開始。
今日は、片足の古いフェルトを剥がしたところで終了。
(一気にやると疲れるのです・・・)
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:ARスピナー
2008年07月09日
ウェット・ゲーター快適!!
ここ数回の釣行で使い始めたアイテムがコレ↓

リトルプレゼンツのウェット・ゲーターです。
通常のウェーダーとは異なり、中まで濡れるウェーダーで、内部に穴が開いているので水はけ抜群です。
これからの暑い時期には涼しく遡行できるスグレモノ。
以下、ウェット・ゲーターと組み合わせているアイテムもろもろ。
◆ソックス
モンベル サポーテック 5トゥーズアンダーハイソックス
通常のウェーダー使用時にも着用。
登山はもちろん、普段履いていても足が蒸れず快適です。
◆アンダーウェアー
フットサルの時に着用しているadidasのアンダーパンツ。
腰まで水に浸かっても、サッと水が引くので不快感ゼロ。
スノーケリングの時も着用してます。
◆ハーフパンツ
ユニクロの速乾性ハーフパンツ
◆ウェーダーシューズ
モンベル フォーディングブーツ
適度に軟らかく、軽量で、水はけが良い。
と、百点満点にみえるが耐久性がちょっと低いかも。
毎週使うような場合は数ヶ月でガタがくる可能性ありです。
昨シーズンから使い始め2回フェルトを張り替えました。
そして、側面の縫製が切れてきてしまってます。。。
先日、落水し胸まで水に浸かってしまったがこれらのアイテムのお陰でそれ以降も快適に釣りできました。
いつものウェーダーだったら中に水が入って釣りどころではなかったかと。。。
リトルプレゼンツのウェット・ゲーターです。
通常のウェーダーとは異なり、中まで濡れるウェーダーで、内部に穴が開いているので水はけ抜群です。
これからの暑い時期には涼しく遡行できるスグレモノ。
以下、ウェット・ゲーターと組み合わせているアイテムもろもろ。
◆ソックス
モンベル サポーテック 5トゥーズアンダーハイソックス
通常のウェーダー使用時にも着用。
登山はもちろん、普段履いていても足が蒸れず快適です。
◆アンダーウェアー
フットサルの時に着用しているadidasのアンダーパンツ。
腰まで水に浸かっても、サッと水が引くので不快感ゼロ。
スノーケリングの時も着用してます。
◆ハーフパンツ
ユニクロの速乾性ハーフパンツ
◆ウェーダーシューズ
モンベル フォーディングブーツ
適度に軟らかく、軽量で、水はけが良い。
と、百点満点にみえるが耐久性がちょっと低いかも。
毎週使うような場合は数ヶ月でガタがくる可能性ありです。
昨シーズンから使い始め2回フェルトを張り替えました。
そして、側面の縫製が切れてきてしまってます。。。
先日、落水し胸まで水に浸かってしまったがこれらのアイテムのお陰でそれ以降も快適に釣りできました。
いつものウェーダーだったら中に水が入って釣りどころではなかったかと。。。
2008年07月07日
幸せのおすそわけいただいてきました
昨日は夜の横浜へ。

学生時代同じゼミだった苦学(したのか!?)の友でありサークル仲間の結婚式です。
新郎登場早々満面の笑み!
本当に幸せそう。

久々に会うサークル仲間。
昔話に花が咲く!?

笑顔が絶えない素敵な時間でした。
あっ、この画像オレ笑ってないな(笑)
お幸せに!!
学生時代同じゼミだった苦学(したのか!?)の友でありサークル仲間の結婚式です。
新郎登場早々満面の笑み!
本当に幸せそう。
久々に会うサークル仲間。
昔話に花が咲く!?
笑顔が絶えない素敵な時間でした。
あっ、この画像オレ笑ってないな(笑)
お幸せに!!
2008年07月07日
2008/07/05 やったこといっぱい
午前の数時間だけ秋川へ。
水温15.5度。
時間があまりないのでおいしそうなピンポイントを次々と撃っていくと。。。

色黒イワナが釣れました。
ここのポイントで釣れるのは黒いイワナが多い。
2箇所廻って
イワナ2匹
ヤマメ4匹
でした。
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:アレキサンドラ(パールチャートヤマメ)、バフェット(ヤマメ)、ARスピナー、リッジ46S(ヤマメ)、メッツ(ヤマメ)
帰宅後、買い物しがてら埼玉スタジアムへ。

浦和2-0東京
で負け。
後半はボールポゼッションが高くなったと言われるが、得点しないと勝てないのですよ。
当たり前のことだね。。。
水温15.5度。
時間があまりないのでおいしそうなピンポイントを次々と撃っていくと。。。
色黒イワナが釣れました。
ここのポイントで釣れるのは黒いイワナが多い。
2箇所廻って
イワナ2匹
ヤマメ4匹
でした。
◆使用タックル
ロッド:ufmウエダ SS-52EXL
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:アレキサンドラ(パールチャートヤマメ)、バフェット(ヤマメ)、ARスピナー、リッジ46S(ヤマメ)、メッツ(ヤマメ)
帰宅後、買い物しがてら埼玉スタジアムへ。

浦和2-0東京
で負け。
後半はボールポゼッションが高くなったと言われるが、得点しないと勝てないのですよ。
当たり前のことだね。。。
2008年07月02日
2008年07月01日
まとめて秋川釣行~
先週土曜と本日秋川へ。
まずは土曜の釣果。
何度か行ったことある沢の再奥へ。

釣れるのはこのサイズばかり。

ちょっとまともなサイズ。
尾びれがデカイ。

6時間でヤマメ7匹でした。
で、本日。
急遽とれた休日です(^^)v
日曜の雨の影響で本流は増水&濁り。
支流は沢は水量は申し分ないが、流れがちょっと強く苦手な状況。
案の定、開始2時間まではノーフィッシュ。。。

狙い通りイワナが釣れてほっと一安心。

8時間でイワナ2匹、ヤマメ4匹。
両日とも水温14度でした。
◆使用タックル
ロッド:テンリュウ CD50UL-4
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:バフェット(ヤマメ)、ARスピナー、リッジ46S(ヤマメ)
まずは土曜の釣果。
何度か行ったことある沢の再奥へ。
釣れるのはこのサイズばかり。
ちょっとまともなサイズ。
尾びれがデカイ。
6時間でヤマメ7匹でした。
で、本日。
急遽とれた休日です(^^)v
日曜の雨の影響で本流は増水&濁り。
支流は沢は水量は申し分ないが、流れがちょっと強く苦手な状況。
案の定、開始2時間まではノーフィッシュ。。。
狙い通りイワナが釣れてほっと一安心。
8時間でイワナ2匹、ヤマメ4匹。
両日とも水温14度でした。
◆使用タックル
ロッド:テンリュウ CD50UL-4
リール:SHIMANO BIOMASTER Mg 1000HGS
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス VEP 3lb
ヒットルアー:バフェット(ヤマメ)、ARスピナー、リッジ46S(ヤマメ)