2012年07月02日
河口湖ゆるり旅
週末は河口湖へ一泊旅行してきました。

カチカチ山からの眺め。
カチカチ山の話って残酷だったんですね。
知りませんでした。
気になる方は調べてみましょう、きっと驚きますよ。

「彩花」にて吉田うどんを初体験。
コシというより噛み応え満点のうどんですね。


「河口湖ハーブフェスティバル」にて。
ラベンダーも紫陽花も満開まではあと一息って感じでした。
紫の絨毯を期待していただけにちょっと残念。

宿は「丸栄」さん。
食事も河口湖を一望できる温泉も満点の宿で思う存分くつろげます。

翌日は私のお気に入り水族館のひとつ忍野 さかな公園へ。
珍しい淡水の水族館です。

イワナの水槽。
愛らしいイワナたち(笑)
ここまで読んでお気づきの方は相当いると思いますが、ただの旅行で終わるわけはありません(笑)
初日、宿の食事の時間までの夕方2時間ほど久々に河口湖で釣り。

見えバスを発見し、ミノーで反応させるもフッキングにいたらず一度魚を見失う。
その後、再び現れたところをスモラバを落とし出ました。
【タックル】
<ロッド>
ufmウエダ Pro4 4S-610S
<リール>
シマノ 08カーディフ C2000HGS
<ライン>
ラパラ sufix832 0.4号
<リーダー>
VARIVAS トラウト ショックリーダー フロロカーボン 5lb
【ヒットルアー】
自家製スモラバ
カチカチ山からの眺め。
カチカチ山の話って残酷だったんですね。
知りませんでした。
気になる方は調べてみましょう、きっと驚きますよ。
「彩花」にて吉田うどんを初体験。
コシというより噛み応え満点のうどんですね。
「河口湖ハーブフェスティバル」にて。
ラベンダーも紫陽花も満開まではあと一息って感じでした。
紫の絨毯を期待していただけにちょっと残念。
宿は「丸栄」さん。
食事も河口湖を一望できる温泉も満点の宿で思う存分くつろげます。
翌日は私のお気に入り水族館のひとつ忍野 さかな公園へ。
珍しい淡水の水族館です。
イワナの水槽。
愛らしいイワナたち(笑)
ここまで読んでお気づきの方は相当いると思いますが、ただの旅行で終わるわけはありません(笑)
初日、宿の食事の時間までの夕方2時間ほど久々に河口湖で釣り。
見えバスを発見し、ミノーで反応させるもフッキングにいたらず一度魚を見失う。
その後、再び現れたところをスモラバを落とし出ました。
【タックル】
<ロッド>
ufmウエダ Pro4 4S-610S
<リール>
シマノ 08カーディフ C2000HGS
<ライン>
ラパラ sufix832 0.4号
<リーダー>
VARIVAS トラウト ショックリーダー フロロカーボン 5lb
【ヒットルアー】
自家製スモラバ
Posted by かぶお at 21:18│Comments(16)
│ごちゃまぜ
この記事へのコメント
お疲れさまです//
今回は釣りOFFで、ご旅行なんですね~...
って///
しっかりフィッシングされてますね!
結構なデカバスですね//
今回は釣りOFFで、ご旅行なんですね~...
って///
しっかりフィッシングされてますね!
結構なデカバスですね//
Posted by star.
at 2012年07月02日 21:45

こんばんはー
え、バス!? 40 cm オーバーでしょうかw スゴイ!
河口湖、20代のころ毎週バス狙いで通ってました。
なかなか、釣れなくて・・・あ、今と同じかw
え、バス!? 40 cm オーバーでしょうかw スゴイ!
河口湖、20代のころ毎週バス狙いで通ってました。
なかなか、釣れなくて・・・あ、今と同じかw
Posted by getman at 2012年07月02日 23:54
star.さん>
あくまでも観光メインで(笑)
あくまでも観光メインで(笑)
Posted by かぶお at 2012年07月03日 19:37
getmanさん>
大きく見えますが35cmくらいでしたよ。
久々のバス楽しかったです。
大きく見えますが35cmくらいでしたよ。
久々のバス楽しかったです。
Posted by かぶお at 2012年07月03日 19:39
ん~ 夫婦水入らずでのご旅行ですか!
楽しそうですね~
しかもしっかり 釣果上げてるし・・・(汗)
楽しそうですね~
しかもしっかり 釣果上げてるし・・・(汗)
Posted by バカッパヤ
at 2012年07月03日 23:13

カチカチ山コエー!
汁物は気をつけて食べましょう(爆)
湖畔の宿に泊まったら、そうなりますよね^^
でも、お見事!
汁物は気をつけて食べましょう(爆)
湖畔の宿に泊まったら、そうなりますよね^^
でも、お見事!
Posted by あな at 2012年07月03日 23:42
忍野 さかな公園とは知りませんでした。
水槽の魚を見ても興奮しちゃいますよねー(笑。
水族館の後に釣りとは凄いです∑(゚Д゚ )
私の方もリンク張らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします(^^)。
水槽の魚を見ても興奮しちゃいますよねー(笑。
水族館の後に釣りとは凄いです∑(゚Д゚ )
私の方もリンク張らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします(^^)。
Posted by TOTO at 2012年07月04日 08:57
バカッパヤさん>
2人でゆっくり旅行できる最後の機会だったのでちょっと贅沢しちゃいました。
妻も1バラシしましたが、短時間でも釣りは十分楽しめました。
2人でゆっくり旅行できる最後の機会だったのでちょっと贅沢しちゃいました。
妻も1バラシしましたが、短時間でも釣りは十分楽しめました。
Posted by かぶお at 2012年07月04日 20:00
あなさん>
絵本でのキャラは可愛く書いてありますが内容が・・・
ホント汁物は要注意ですね。
とくに、あなさんと私は(笑)
絵本でのキャラは可愛く書いてありますが内容が・・・
ホント汁物は要注意ですね。
とくに、あなさんと私は(笑)
Posted by かぶお at 2012年07月04日 20:02
TOTOさん>
お子さんを連れて是非行ってみてください。
小さい所ですが楽しめますよ。
水族館に行く途中にある「富士山レーダードーム館」も面白いですよ。
お子さんを連れて是非行ってみてください。
小さい所ですが楽しめますよ。
水族館に行く途中にある「富士山レーダードーム館」も面白いですよ。
Posted by かぶお at 2012年07月04日 20:04
かぶおさん、こんばんは!
バス持ちが堂に入ってますね。(笑)
忍野は何回か行っていますが、さかな公園の存在は知りませんでした。
シーズンオフに行くと、目の保養になるな~。
バス持ちが堂に入ってますね。(笑)
忍野は何回か行っていますが、さかな公園の存在は知りませんでした。
シーズンオフに行くと、目の保養になるな~。
Posted by papachan at 2012年07月04日 22:38
可愛い岩魚達ですね(*´□`σ)σ
バサーに転向したんですか?w(゚o゚)w
バサーに転向したんですか?w(゚o゚)w
Posted by モロー at 2012年07月04日 23:26
papachanさん>
あのヤマトイワナもいますよ。
papachanさんが釣ったのと比べると微妙なカンジでしたが・・・
あのヤマトイワナもいますよ。
papachanさんが釣ったのと比べると微妙なカンジでしたが・・・
Posted by かぶお at 2012年07月07日 00:44
モローさん>
ムフフッ・・・
たまには違った釣りでもね。
ムフフッ・・・
たまには違った釣りでもね。
Posted by かぶお at 2012年07月07日 00:45
忍野に釣りに行ったことはありますが、水族館があったんですね。
トラウトのライトタックルでもバスが釣れるんですね。
トラウトのライトタックルでもバスが釣れるんですね。
Posted by terry at 2012年07月07日 13:44
terryさん>
忍野は魚がよく見えました。
けど、川に入りやすく足場も良いから結構スレてるのでしょうかね。
> トラウトのライトタックル
ロッドはバスロッドですよ。
忍野は魚がよく見えました。
けど、川に入りやすく足場も良いから結構スレてるのでしょうかね。
> トラウトのライトタックル
ロッドはバスロッドですよ。
Posted by かぶお at 2012年07月09日 00:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。