2009年05月14日
5/13(Wed) スッキリ・リベンジ
先週末の釣りがど~も納得いかず、大潮後の中潮2日目&仕事も早く終わったのでリベンジ釣行です。
前回ちょろっとやった気になるポイントへ。
上げどまりチョイ前から開始。
早々に3本ヒットするも全てボラ・・・
その後しばらくは沈黙タイム。
下げ始めると徐々にバチとボイルが出始めてきた。
ルアーをピックアップする直前にボチョッとバイト。
これに「!」ときて、エリア10にチェンジしちょっと早めにリトリーブするとすぐさまヒットするもバレてしまう。
でも今日のパターン発見!
ここからはバイトの連続。
エリア10、ワンダー、スライドスイムミノーのローテーションで釣っていく。
始めは小さいサイズばかりだったけど徐々にサイズが大きくなり最大55cm。
1時間ほどでバチもボイルも落ち着き、バイトが遠のいてきたところで終了。
=====
釣果(19:00~22:00)
11キャッチ + ボラ3
潮 中潮
使用タックル
<ロッド>
ufm ウエダ CPS-75EX-Ti
<リール>
SHIMANO 09 TWIN POWER Mg C3000
<ライン>
VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号 (15lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)
<ヒットルアー>
・エリア10(#46 オーロラクリアーピンクバックピンクベリー)
・ワンダー スリム70(湾奥ピンクホロ)
・スライドスイムミノー85(725 SSO) 浅川さんオススメのラバーチューン
前回ちょろっとやった気になるポイントへ。
上げどまりチョイ前から開始。
早々に3本ヒットするも全てボラ・・・
その後しばらくは沈黙タイム。
下げ始めると徐々にバチとボイルが出始めてきた。
ルアーをピックアップする直前にボチョッとバイト。
これに「!」ときて、エリア10にチェンジしちょっと早めにリトリーブするとすぐさまヒットするもバレてしまう。
でも今日のパターン発見!
ここからはバイトの連続。
エリア10、ワンダー、スライドスイムミノーのローテーションで釣っていく。
始めは小さいサイズばかりだったけど徐々にサイズが大きくなり最大55cm。
1時間ほどでバチもボイルも落ち着き、バイトが遠のいてきたところで終了。
=====
釣果(19:00~22:00)
11キャッチ + ボラ3
潮 中潮
使用タックル
<ロッド>
ufm ウエダ CPS-75EX-Ti
<リール>
SHIMANO 09 TWIN POWER Mg C3000
<ライン>
VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー 1号 (15lb) + VARIVAS VEP ショックリーダー(20lb)
<ヒットルアー>
・エリア10(#46 オーロラクリアーピンクバックピンクベリー)
・ワンダー スリム70(湾奥ピンクホロ)
・スライドスイムミノー85(725 SSO) 浅川さんオススメのラバーチューン
Posted by かぶお at 01:12│Comments(2)
この記事へのコメント
11キャッチ(ボラもいれて14本)はスゴイですな。
足しげく通った甲斐がある
パターンフィッシングですね!!
経験値UPしてますね。
足しげく通った甲斐がある
パターンフィッシングですね!!
経験値UPしてますね。
Posted by さんきち@睡眠不足 at 2009年05月14日 23:17
さんきち@睡眠不足さん>
場所もタイミングも狙った通りだったのでスカッ!としました。
でもまだまだ、最初の扉に手を伸ばしたばかり。
奥の奥の世界を早く見たいですね。
場所もタイミングも狙った通りだったのでスカッ!としました。
でもまだまだ、最初の扉に手を伸ばしたばかり。
奥の奥の世界を早く見たいですね。
Posted by かぶお at 2009年05月16日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。