ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月08日

伊豆下田を振り返る【初日の巻】

毎年恒例の伊豆下田でのスノーケリング。
今年は9/4~9/7の三日間で行ってきました。


小田原SAで海BO-ZU夫婦と合流し、4時間後初日のスノーケリングポイントへ到着。
ここは一番好きな場所です。


平日ということもあって人が少ない。
波も無く、透明度も高く好条件でした。



海に入って早々にウツボ君がいました。
かなりやる気なく「ぐでっ」としてます(笑)



ツノダシに結構出逢えることができた。



エサをあげてるのではありません。
こんなに近づいても逃げません。
地元の方々のお陰で、綺麗な海が守られ、遊びに来る方々もルールも守られいるので
こんなことができるのかと。




初日の宿は目の前に海が広がる抜群のロケーションでした。


夕飯は、下田港にあるお店へ。

海鮮丼。
お米が見えないほどの刺身盛り。


こちらは秋刀魚の刺身。


心地よい疲れに飲み込まれるように就寝。

  

Posted by かぶお at 22:43Comments(2)ごちゃまぜ