2008年11月23日
西武ゆうえんち ニジマスCUP
もりもり君、よっちゃんと「西武ゆうえんち ニジマスCUP」に参加してきました。
3月の同大会に参加し、ほのぼの雰囲気が気に入り今回も出場です。
大会ルールは以下のとおり。
競技時間は2時間
ルアーフィッシングのみ
シングル バーブレスフックを使用
釣り座の移動は自由
釣った魚の最大サイズで順位を決める
検量は何度でも可能
同サイズの場合は年齢が低い方を優先
(子どもに対するこの配慮はスバらしい。)
ここはプールを利用したエリアで、全長500mとのこと。

もりもり君@トラキン全力投球中
9時大会開始。
前回と異なり、反応があるにはあるが釣れるのは30cm以下ばかり。
イワナも放流しているのでミノーも試すも、トレース距離が短く苦戦。
結局、検量することなくあっという間に大会終了。
優勝者は62cmでした。
大会終了後は反省フィッシング。
午後から良く釣れだし、時速10匹ほど。
相変わらずサイズは小さい。

ドーナ1gが大活躍。
持ってる全色で釣り上げることに成功。
本日のタックル
・その1
ロッド:ufmウエダ BWS-69FXL-T
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S(Soareのスプールに交換)
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 2.5lb + Seaguar Grand max 0.4号
・その2
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ユニチカ シルバースレッド アイキャッチPE 0.4号(4lb) + Seaguar Grand max FX 0.6号
3月の同大会に参加し、ほのぼの雰囲気が気に入り今回も出場です。
大会ルールは以下のとおり。
競技時間は2時間
ルアーフィッシングのみ
シングル バーブレスフックを使用
釣り座の移動は自由
釣った魚の最大サイズで順位を決める
検量は何度でも可能
同サイズの場合は年齢が低い方を優先
(子どもに対するこの配慮はスバらしい。)
ここはプールを利用したエリアで、全長500mとのこと。

もりもり君@トラキン全力投球中
9時大会開始。
前回と異なり、反応があるにはあるが釣れるのは30cm以下ばかり。
イワナも放流しているのでミノーも試すも、トレース距離が短く苦戦。
結局、検量することなくあっという間に大会終了。
優勝者は62cmでした。
大会終了後は反省フィッシング。
午後から良く釣れだし、時速10匹ほど。
相変わらずサイズは小さい。

ドーナ1gが大活躍。
持ってる全色で釣り上げることに成功。
本日のタックル
・その1
ロッド:ufmウエダ BWS-69FXL-T
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S(Soareのスプールに交換)
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 2.5lb + Seaguar Grand max 0.4号
・その2
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ユニチカ シルバースレッド アイキャッチPE 0.4号(4lb) + Seaguar Grand max FX 0.6号