ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月30日

ナイター

もりもり君と本日はリバスポット早戸のナイターへ。

今日の自分の中でのお題は…
ミノーイング。


ミノーでポツポツ釣っていたんですが暗くなってきたとこで
最上流部にいるもりもり君のところへ。
するとスプーンで爆釣中でした。
早速スプーンを試すも時すでに遅し。。。
ほぼ沈黙状態になってしまいました^^;


本日の釣果
17:00〜19:30で12匹。

本日のタックル
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ファイヤーライン クリスタル 3lb + リーダー フロロ 3lb

ヒットルアー
シュガーミノー、トラウト番長、kawai craftオリジナル・バルサミノー、アルフレッド
※トラウト番長、kawai craftオリジナル・バルサミノーはタックルファンさんで購入したハンドメイドミノーです。


  

Posted by かぶお at 23:16Comments(0)釣り

2007年04月29日

サングラス焼けができたとさ。

本日は桂川フライ・ルアー釣り場にてフィッシング。

午後からはもりもり君も合流し本日もまったりと…


本日の釣果
9:00〜16:30で17匹
目標の20匹に届かず…
相変わらずここは数は出ないが釣れれば大きく、料金も低額なところが良いね。

しかし、今日は暑かった。
特に夕方の西陽が強く水面からの反射もあり
かなり変な感じで顔が焼けてしまった^^;

本日のタックル
・その1:スプーン用
ロッド:ufmウエダ BWS-701T
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス 2.5lb

・その2:クランク用
ロッド:ufmウエダ SSS-68Si
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ファイヤーライン クリスタル 3lb + リーダー フロロ 3lb

・その2:クランク用
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S
ライン:ファイヤーライン クリスタル 3lb + リーダー フロロ 3lb


ヒットルアー:
クラピー(Deep)、CB Mighty D2R、カミオン(Kチューン/ドレッジ)、BUX

  

Posted by かぶお at 22:53Comments(3)釣り

2007年04月28日

さぁ始まりました!

連休のスタートです。
去年はまとまった休み取れなかったんですが、
今年は豪華9連休!
遊びつくすぞ!!

ってことで連休初日は…


午前中は恩方バスフィッシングポンドへ。
まったりとフィッシング。


午後は部屋掃除。
あんまり綺麗に片づかなかったな…



夕方は東京の試合をテレビ観戦。
引き分けでした。
アウェイ無失点での引き分けだからまぁ良かったかな。
ゴールデンウィークの連戦あと2試合なんとか乗り切ってもらいたいところ。  

Posted by かぶお at 20:31Comments(0)ごちゃまぜ

2007年04月26日

FISH-ON! 鹿留 釣行

予定していた仕事がキャンセルになったので有給休暇を取得し、
FISH-ON! 鹿留」に行ってきました。

まだ鹿留は朝は寒いですね。
陽のあたる場所で暖まりながら鹿留湖にて釣り開始。


本日のファーストフィッシュ。
グッドサイズです。

先日購入したCB Mighty D2Rを使ってみたのですが、
バイトがあるもののなかなか魚がのらない。
フックを変えてもあまり効果がない。。。
で、動きを確認したところボディの振りが大きいので、
それに伴いフックの振りが大きいことに気づく。
PEラインでフックを結べばフックの振りを抑えられるかな。

暖かくなってきたからか魚が表層付近に浮いてきていたので
ちょっと高いところに立ちCAMION MAGNUM DREDGEを超デッドスローリトリーブすると。。。


きました!ジャスト60cm!!
LC委員長さんの敵を討つことができました。

午後はストリームエリアへ移動。


ナイスサイズの岩魚をゲット。
ヒットルアーはSUGAR MINNOW
初めてシュガーミノー使いましたがいいですねコレ。

一通りストリームエリアを回り、残りの時間を鹿留湖で過ごす。

本日の釣果
6:30~17:00で34匹。

本日のタックル
・その1:スプーン用
ロッド:ufmウエダ BWS-701T
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg 1000S
ライン:VARIVAS スーパートラウトアドバンス 2.5lb

・その2:クランク、ミノー用
ロッド:ufmウエダ SS-62EXL
リール:SHIMANO TWIN POWER Mg C2000S
ライン:ファイヤーライン クリスタル 3lb + リーダー フロロ 3lb

ヒットルアー:
クラピー、CB Mighty D2R、カミオン マグナム ドレッジ、シュガーミノー、
ツインクル、パニッシュ、K-I、アルフレッド、BUX、チャコ

  

Posted by かぶお at 23:21Comments(4)釣り

2007年04月25日

今日もまたシュベール

ホウレンソウとツナのクリームパスタ

まあまあでした。
ちょっとショッパかった…  

Posted by かぶお at 19:59Comments(0)

2007年04月24日

ポイントカード


某ショップのポイントカードを作成。
普通の大きさのカードと小さいカードがついてきました。
わざわざ2枚発行せず小さいカードだけで良い気が…

ポイントカードって結構かさばりますよね。
財布からポイントカード類を抜くと財布の厚さが半分ほどになります^^;

めったに行かない店のカードがあったりしたので財布の中を整理してみました。


でもまだ分厚い…
お札で分厚いなら文句もないんですがね(笑)
  

Posted by かぶお at 22:06Comments(0)

2007年04月23日

b.u.iその後。


さてさて、b.u.iを購入して2週間ほど使ってみての感想です。

b.u.iは光のまぶしさを軽減してくれますが、
サングラスほどの効果はありませんのでご注意を。。。

が、しかし、b.u.iをかけると物がハッキリと見えるようになりました。
パソコンもそうですが、夜のドライブで特に雨の日に効果がありました。
光の加減で発光源の周囲がぼやけて見えることが多かったのですが、
b.u.iをかけるとそのぼやけ軽減されて周囲がハッキリとみえます。
雨のドライブは気を使いますが、少しでも気を使うことを減らせるので効果は高いと実感。

もともと眼精疲労からくる症状というのがないので、
「~が直った」といったものがないのですし、
感じ方は人それぞれだと思いますが使ってみて損はしないと思います。

気になる方は「メガネの宮川」へGO!


  

Posted by かぶお at 22:07Comments(0)

2007年04月22日

OBFP杯第2戦

本日は恩方バスフィッシングポンドで行われる大会の第2戦目です。


結果は8位(参加者13名)でした。
今回も惨敗です。。。

釣れるコツをつかんだところで時すでに遅しでした。。。
やっぱり練習しないとダメですね^_^;

本日の戦利品

パスタセット。
パスタ好きなんで嬉しい賞品でした。


大会後の朝食。
朝食付の大会なのです。
  

Posted by かぶお at 22:24Comments(2)釣り

2007年04月21日

対 横浜FC戦&メソン・マドリード


1-0
で勝ち。
相変わらず点が取れないけど、良い方向になってきたか!?

試合後、恒例(!?)東中野にあるメソン・マドリードへ。


CHAMPIÑONES A LA SEGOVIANA
マッシュルームの白ワイン煮
パンにつけて食べると最高!
一番大好きな一品。


ワインはやっぱりコレでしょ。
アルバリーニョ SEÑORIO DE CRUCES


PULPO A LA GALLEGA
タコのパプリカオイルかけ
スペインを思い出す一品。


Pollo en Pepitoria
若鶏のサフラン煮込み
新メニューです。
ヤミツキになりそうな一品。


メソン・マドリードに来たなら食べなきゃ後悔する
PAELLA
パエリア。

その他に
TORTILLA ESPAÑOLA(ポテトのオムレツ)
BOQUERONES EN VINAGRE(背黒鰯のビネガー漬け)
をいただきもうお腹いっぱいです。

そして最後は。。。

スタッフEritaお手製のバースデーケーキ。
毎回毎回違ったケーキを作ってくれるので楽しみです。


そのEritaと一緒にパチリと一枚。

TAKETINさん、Eritaいつも美味しい料理&居心地良い空間を提供していただき
ありがとうございます。

  

Posted by かぶお at 22:55Comments(3)

2007年04月20日

本日もシュベール


菜の花ペペロンチーノ


生プリン。

ペペロンチーノ大当たり!
旨い!!

シュベールは食事でも十分通用する喫茶店なのでお気に入り。  

Posted by かぶお at 22:15Comments(0)

2007年04月19日

本日のシュベール

茄子としめじのカレー(大盛)
ここのカレーは結構好きです。
是非お試しあれ。

今日は久々の太陽が出て気分良かったですね!
風吹くと寒かったですが…  

Posted by かぶお at 21:02Comments(2)

2007年04月18日

みっけた!

仕事後、某ショップで発見!
CB mighty D2R
買い占めました。
2個しかなかったけど…
マグナムクラピー手に入るまでこれで遊びます。  

Posted by かぶお at 22:22Comments(2)釣り

2007年04月17日

グリーンカレー

旨いっ!
ご飯がすすみます。  

Posted by かぶお at 19:54Comments(0)

2007年04月16日

マウスパッド


会社の後輩をSOCIO紹介したら、東京からプレゼントが届きました。

早速使わせていただきます!

  

Posted by かぶお at 21:24Comments(0)東京

2007年04月15日

第11回 津久井湖53 Pick Up!春の陣 2007

本日は、「第11回 津久井湖53 Pick Up!春の陣 2007」に参加してきました。
津久井湖湖畔のゴミ拾いのイベントです。


2時間ほどのゴミ拾い(参加者54名)でこれだけの量が。。。

拾っても拾っても出てくるゴミ。
正直言ってしまうとこれだけの人数では拾い切れません。。。
が、こういった活動を続けていくことが大事だと感じました。
子どもの参加も多かったし、ほのぼの雰囲気で楽しめたイベントでした。
また機会があれば参加させていただきます。



帰宅後、この2日間の疲れがドッとでてボーっとしていたところに1通のメールが

「 こ れ か ら 鯰 釣 り 行 か な い ? 」

その後の私がとった行動はご想像にお任せします(笑)


2枚目の画像はLC委員長さん提供。  

Posted by かぶお at 22:01Comments(0)釣り

2007年04月14日

釣→排球

2007 Vリーグチャレンジマッチ第1日目

今日はFC東京バレーボールチームのVリーグ入れ替え戦を観戦しに新潟県長岡市へ。

試合は午後からなので、せっかくだからどこかで釣りを。。。
ってことで午前は沼田にある「川場フィッシングプラザ」にてフィッシング。


結果5時間で12匹。。。
バラシ多発で惨敗です(フックを色々試してみたのですが)。。。はぁ。

そして、本日の本命、長岡へ移動。

結果は1-3で初日は負けてしまいました。

あと1歩が届かない。
歯がゆいです。
が、その1歩の差が大きいのだと実感。

まだ、明日もあるし今日接戦だったからまだまだ可能性はある!  

Posted by かぶお at 22:25Comments(2)東京

2007年04月13日

準備完了!



あとは行くだけ!!

朝早いんでおやすみなさい(-.-)zzZ  

Posted by かぶお at 21:06Comments(0)東京

2007年04月12日

@ドトール

空き時間にまったりと今後について考え事…











週末どこ釣り行こっかなぁ…


  

Posted by かぶお at 18:20Comments(2)

2007年04月11日

ナビスコ 対 磐田戦

なんとかキックオフまでに帰宅できました。

2ー1
で勝ち。

ユウタとルーカスのコンビは良いねぇ。  

Posted by かぶお at 21:00Comments(0)東京

2007年04月09日

メガネ

眼鏡屋みやさんのお店「メガネの宮川」で、眩しさを軽減するレンズ「b.u.i」を購入。


仕事柄毎日毎日パソコンとにらめっこしているので効果が期待できます。
使用感はまた後日にでも。

こやまんさん>
やっぱり光線は出ませんでした(笑)



とここで登場したこやまんさん。
な、な、なんと!4/7~8に開催された「ジャパンスーパーバスクラシック2007」にてアマチュア部門優勝しました!!

両日ともに首位での完全優勝。
2位とは1.5キロもの差。
スゴイ、凄すぎです。

おめでとうございます!!

自分のことのように嬉しいですね。



  

Posted by かぶお at 23:53Comments(4)